「携帯の維持費おさえたい」古いガラケーだけど電池買い替えた件

この記事は約4分で読めます。

携帯を8年近くつかった状態で新たに電池を買うのって少数派ですよね。いつ壊れるのかわからない状態だからです。

 

もし直ぐに壊れたとしても、「また中古の端末を買う」って決めている人は、「いまさら」にはならないかと思います。

 

その”新しく買う予定の電池”に適合する機種を買えばいいからです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「突然、充電がおかしくなったから」と言って、いま直ぐ交換しなくてもよかった

多分4年くらい使った電池の様子がおかしくなりました。結構な時間、電池を充電しても、充電されません。

 

わたしは古いガラケーと格安スマホの2台持ちの人間です。

 

「古いから早くしないと売り切れる」という心理も働き、衝動的に電池を買ってしまった、のが理由でした。

 

ところが後日、ガラケーを充電してみると、ふつうに充電が溜まっている。もちろん、1日2日くらいは持っています。

 

買ってからしばらくは、古い電池のままで使っていたのですが、せっかく新しいのを買ったので今回差し替えることにしましたよ。

 

古い携帯に対して電池を買うって、ある意味、賭けですよね?買ったはイイけど、もし携帯が壊れたら買い損になってしまう。

 

なので、「突然使えなくなったら困る」って人以外は、もし不具合があってもしばらく様子を見てもいいかも知れません。

 

ドコモの店頭でもらった電池から、通販で買った電池に交換した

 

¥2150(Amazon)

こんな小さな物に対して大きな袋。

 

 

「どこ製なのか」が気になります。

 

 

日本製でした。

 

古い携帯だし、通販だし、キャリアで買ってないから、MADE IN JAPANじゃなくっても仕方ないかな・・って思っていたので驚きです。

 

なぜかというと、以前、一度ドコモの店頭で無料でもらった電池が、完全な”MADE IN JAPAN製”ではなかったから。

 

キャリアでさえ外国産。

 

別に海外製がイヤだとかではなく、そんなことを思いつつ交換しちゃいます。

 

 

左が今回買った電池で、右がドコモでもらった電池です。

 

ドコモでもらった古い方には「 CE マーク」が入っています。調べたら、EU圏内で流通するための許可証の様なものみたいですね。

 

さらに古い電池(ドコモ)の方を拡大してみましょう。

 

 

ところで「FINSHED IN 」って何だ?

気になったので検索BOXに英語を打ち込んでることに。

 

 

「で終了」予想通りでしたね。

 

ネットで調べた情報と組み合わせると、「日本製の部品を中国で組み立てた」「最後の工程は中国だよ」の意味なのでしょう。

 

つまり、完全な外国産ではないってこと。

 

とはいえドコモで「ただでもらった電池」が悪かったといいう事実はありません。いままでと同じ様な「電池持ち」だったと自覚しています。

 

おわりに

毎度のことですが、わたしは携帯の持ちがいいことです。まず壊れない。スマホにしても同じです。

 

「なぜなのか」を自己分析すると、充電が満タンになった時点で、必ず、充電をやめています。

 

電池持ちが悪くなった人に共通するのは、充電器を会社に持ち込んで、常に充電している人に多い様な気がします。車でも充電できる風にしていること。

 

「リチウム電池 寿命」で検索すれば詳しく書いてありますよ?

 

それと、GPS機能の様なバックグラウンドで動く常駐アプリを作動させないことも有効な対策だと思っています。

 

個人的な話しですが、あと1年くらいで終わるローンがあります。完済できれば多少お金に余裕ができるでしょう。そうなってからガラケーをどうするのかを考えたいと思っています。

 

なので、できればいまのガラケーが持ってくれることを祈っています。スマホもそろそろヤバそうです。(^.^;

 

スマホ無し生活2ヶ月で復帰!困ったことまとめ

ガジェット
スポンサーリンク
よろしかったらシェアして下さい
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました