庭 庭のクローバーが超ウザイ!BBQのついでに根絶を試してみた 芝生にまぎれて生え広がるクローバー。これってどうにかならいの?・・とお悩みのなあなたへ。そんな時、お湯が使えます。バーベキューで火をおこした炭を消さないでお湯を沸かしましょう。結論ですが、残念ながらクローバーの根絶は出来ませんでした。それで 2017.11.13 2020.11.10 庭
庭 芝生放置10cm超え?刈り取る前に1つだけ気をつけるべきこと あまりにも切れない芝刈り機だと芝刈りする気力がなくなります。でも刃を調整したら、おどろくほど切れるようになりました。▼前回、電動芝刈り機についてお伝えしています。電動芝刈り機「セフティー3」の刃はリバース仕様!4面使える刃が経済的本当に新品 2017.09.21 2023.02.12 庭
庭 電動芝刈り機「セフティー3」の刃はリバース仕様!4面使える刃が経済的 刃を替えるだけでこの切れ味!下記の機種をお使いの人がこの記事の対象です。 セフティー3 電動芝刈り機 ロータリーカッター式 SLC-200CRこの機種の替刃は売られています。でもその前に、いま付いているカッター(刃)の部分を入れ替えるだけで 2017.09.05 2021.10.26 庭
庭 切れ味復活?ハンディ芝刈り機を分解して刃は砥石(とぎ石)でみがく Q: ハンディ芝刈り機の刃が切れなくなりました。1)「芝刈り機を買いかえる」本体価格は高いです。2)「替え刃だけ買う」それでも高いです。3)「砥石を買って刃をみがく」これが一番安い方法です。料理包丁が切れなくなったとき包丁を買いかえますか? 2017.07.07 2019.10.28 庭
庭 5月でもまだ間に合う?芝生のすき間に残った枯れ草を除去できるのかやってみた 枯れた芝が目立ちます。これを「サッチ」と言うそうです。何か・・新芽が生えてくるのをジャマしている感じ。このままでは「まだら」に生えてしまいそう。どうせなら、びっしりと密度が濃い芝が生えて欲しいものです。キレイな芝を生やすために芝焼きをします 2017.05.26 2018.05.22 庭
庭 家を建てたら「目隠しが欲しい」と思うなら安くて手軽な塀がある 庭で何かしたいけど、外から丸見えだとプライバシーが気になる・・ かと言って、フェンスを建てるお金も無い・・とお悩みのあなたへ。結論をいいますと、生け垣が塀の代わりに使えます。やはりこれが一番コスパではないでしょうか。庭に生け垣を植えてから1 2017.01.27 2020.11.09 庭
庭 西洋芝のタネを適当にまいたら残念な結果と面倒な事態になった件 ホームセンターに売られてる芝生は高麗芝がほとんどです。でも冬は色が茶色くなるのが残念ですよね。西洋芝なら一年中ずっと緑色と聞いたので、西洋芝のタネをまくことに。その結果、失敗に終わりました。その入れ物に描かれているみどり鮮やかな、じゅうたん 2017.01.12 2021.01.26 庭
庭 もう手放せない!夏の芝刈の必需品はこれだった 芝刈をした影響を、次の日に残したくないですよね?明日には明日の予定があるからです。身体的影響を受けないためには、どうしたらいいのでしょう。▼前回は、刈り取った芝の使い方についてお伝えしました。⇒刈り取った芝は再利用。じょうずに使えばみんな幸 2017.01.11 2019.08.05 庭
庭 刈り取った芝は再利用。じょうずに使えばみんな幸せ ▼前回は、芝刈についてお伝えしました。⇒機械式より人力で!芝は手で刈った方がいい場合もある「刈り終えた芝草は、袋に入れてゴミの日に出します」ちょっと待ってください、もったいないですよ?その草、ちゃんと使えますからね!▼『草堆肥』で家庭菜園や 2017.01.10 2020.05.15 庭
庭 機械式より人力で!芝は手で刈った方がいい場合もある 庭のど真ん中なら芝刈りしやすいけど、いつもそうとは限りません。芝は場所を選ばずに伸びてしまう植物だからです。大きな機械ではとどかない場所は、どうやって芝刈りをしたらいいのでしょうか。前回は、「芝生を放って置くと、どこまでも伸びてしまう」をお 2017.01.09 2017.09.14 庭
庭 芝の侵入を食い止めよう。うまく管理するには相手を知ることです 庭に芝を張って何年かすると、成長に勢いがついてきます。「もうその辺にしておいて!」と思っても芝は待ってはくれません。わたしは芝と庭木を植えてある境目に、レンガで区切りをつけました。お陰で今の所は芝の侵入は防げてます。芝の特性を知り、白黒ハッ 2017.01.08 2023.10.21 庭
庭 下準備をシッカリと!芝生を張る手順を知って綺麗な庭造り 正直な話。芝生は地面に置くだけでも勝手に育ちます。でも、どうせ植えるなら少し手間をかけてみませんか?その後のお手入れがグンと楽になるからです。※この記事は「芝を種から」ではなく、「マット芝」についての記事になっています。マット芝とは、長方形 2017.01.07 2022.05.27 庭
庭 自分で植えた芝を刈る高さのメリットデメリットちょっとしたコツ 芝生の高さって、どの位がベストなのでしょうか。各高さによって、切った後の状況も変わります。そして「刈りづらい状態」になる場合もあります。なぜ、そうなってしまうのでしょう。後悔しないためには最初が肝心です。芝の高さを自分好みにしてみよう手押し 2017.01.06 2019.11.19 庭
庭 次の休日に芝を刈ろうかな?原則を知って早めの対応を 人は、自分が欲しかったものを手に入れたとき、誰かに見てほしいと思うもの。そしてそれを、一番良い状態で見て欲しいのではないでしょうか?もし新車を買ったとしたら、洗車してから誰かに会いに行きたくなるものです。庭も同じように考えてみましょうよ。キ 2017.01.05 2020.06.13 庭
住まい 新築の庭に芝生を植えたい!ちょっとだけ未来を想像してみましょうね 初めて自分が家を持つことを考えた時、「みどりあざやかな芝生の庭」を想像する人はいませんか?私たちは人間ですから、やっぱり自然が好きなんですよね。まずは相手(しばふ)を知ることから始めましょうよ。芝生のメリットとデメリット「あんなくらしがした 2017.01.04 2017.06.10 住まい庭