【 COCOMEISTER 】
マットーネ・オーバーザウォレット
37,000円
2014年2月購入
3年使った、この財布。
ちょっとだけですが、
「お金持ちになった感」を味わえました。
「皮」本来の光沢感をながめていると、すっごく贅沢な気分にひたれます。
「お金持ちは財布にこだわる」
ネットでよく見かけるフレーズです。
実際、本当なのでしょうか。
わたしには、大金持ちの知り合いがいないから分かりません。
でも「お金持ちになれる」と聞くと、そんな気になちゃうから不思議。
何か金運財布の情報に、
「だまされている感」が、ありつつも、あえて買っちゃいました。
日々淡々と過ごしていた日常に、
「もしかしたらお金持ちになれるかも?」
と、ワクワクするのも楽しいものでしたよ。
私にとってこの財布は、ちょっと高い買い物でした。
それだけでも「元をとった」と、今は思っています。
高価な財布に買い替たその後の変化
「お金持ちになれるかな?」と思いきや、
収入は以前と変わらず、地面スレスレの低空飛行です。
「何か変わったことは?」
と聞かれれば、ハッキリといえることがあります。
「お金の管理が上手になった」ことですね。
「意識したお金の使い方をするようになった」が正確なこたえになります。
それと、まだ収入になったませんが、
「本気でマネタイズを実践」するようになり、
「どうすれば、収入を増やせるのか?」を日々考える切っ掛けにもなりました。
実際のところ、財布のおかげなのかは分かりません。でも、明らかに、お金に対しての思考は変わりました。
財布を買う前の、お金に対しての考え方は、
「お金があったらいいよな」ただ漠然としていまいしたからね。
でも、今の私はちいます。
「どすればお金が入ってくるのか」を本気で考えるようになっている。
でも、自分のビジネスを持とうと思ったのは、会社からの収入が安定してないからです。
「今月はよかったけど、来月はどうなることやら」では生活が心配です。
月給制なら、ある程度先がよめます。でも、日給月給だと収入が変動します。生活が不安に思ってしまうのはしょうがないですよね。
「経済的自立がしたい」
そう考えると、
「自分で何か始めるしかない」と思ったんですよ。
でも、マネー思考になったのは、「財布を買ったから」だけではありません。
「会社の収入に依存しない生き方をしましょう」という情報に影響されたのもあります。
「それ本気にしたの?」っていう言葉が聞こえてくるようです。
ただ、何かに夢中になりたかったのもあります。
いい年したおじさんの、現実逃避ってやつですよ。
この3年間をふりかえると、
もし「夢も希望もなかった」としたらきっと、
「ちがう方へいっちゃってたかもしれない」って考えてしまいます。
生きていれば誰だって色んな出来事に悩まされますからね。
夢を与えてくれた財布購入は、わたしにとって「最高の自分への投資」でしたよ。
思考が変わって一番よかったこと|スタートになった
問題を「他人や環境のせい」にしなくなったことです。
「前を走る車が遅くて遅刻しそう」
とイライラしながら運転するくらいなら、ちょっと早起きして出勤するようになりました。
丁度、財布を買った3年くらい前から、わたしは「朝活」をはじめました。
朝早起きするために夜更かしをやめて、朝4時起きするようになったんです。
すごくないですか?
夜明け前の公園でウォーキングとか、部屋で読書したり、最近では、このブログの記事を書くようになりましたよ。
そして、その時々のテーマで活動を継続してます。
これはわたしにとって、驚くべき変化です。
「財布1つからここまで影響の輪が広がった」って感じですかね?
目標が決まると、目的に向けてた行動をする
「お金は一点集中して使う」というお金の使い方は、3年たった今も順調に継続してます。
一点集中法とは、必要なもの以外はお金を使わない方法のことです。
例えば、会社の人間関係の改善のためや、ブログを書くための知識源として「本を買う」ことです。
そのためには、缶コーヒーなどの「ちょっとしたお金」を使わないようなりました。
●関連記事
リンク「少ないお小遣い」を最大限に引き出すための考え方とは○○だった
リンクお金の上手な使い方の基本の「き」は、いつものアレを変えることでした
いいかえれば、目的を持ったお金の使い方をすること。
何となくお金を使うことを極力しないことです。
でもたまに、会社で昼食のときに、お弁当だけじゃもの足りなくて、買い食いすることもありますけどね。
「このアンパン10回我慢すれば、本が一冊買えるんだよなぁ」
と思いつつも、
「ピッ」と自販機のボタンを押してしまったりします。
最初はストイックに自分のルールを守ってました。
でもあるとき気づいたんですよ。
ガチガチじゃダメだってことを。
人間、完璧に生きようとすると心が壊れます。
「たまには、無駄遣いしてもいいのでは?」と思うようになってから、完璧はあえてやめましたよ。
性格が悪くなるほどの節約は、絶対によくないと思うからです。
周りも迷惑しますしね?
いまでは、お金の使い方が習慣になってしまい、無駄なお金を躊躇(ちゅうちょ)するほどにまで成長しました。
おわりに
人が「変わろう」と思うことは素晴らしいことです。
動機なんて何でもいいんです。
自分が「これだ!」って思えることなら、財布にこだわる必要はないでしょう。
もし、わたしの記事が
「だれかの未来を変えるきっかけ」になれたとしたら、すごく嬉しく思います。
もっと探してみる