健康便秘気味な私が快便を目指してやってる腸活 トイレで、大きい方が出にくいので、腸活を再始動。 いまわたしが実践している、「朝、快便になるためのスケジュール」などをお伝えします。 人生ずっと下痢体質だったが便秘に変わった わたしの記憶の範囲では、小3のときか2023.03.082023.03.19健康
お得PayPayでマイナポイントもらえてない。登録を間違ったのか マイナンバーカードの申請で、 「新規登録」「健康保険証の利用申込み」「 公金受取口座の登録」 この3つをした場合、最大2万円相当のポイントが寄与される。(定めれれた期間内) 「即日寄与チャージでもらう」を選んだ人2023.03.04お得
税金・証明書マイナンバーカードは本当に安全なのか マイナンバーカードに限らず、何か登録するさいの、本人確認手段として、IDとパスワードが使われている。 そして本題の結論からいうと、結局は、そのIDとパスワードが漏れてしまったら意味がなくなってしまうという懸念。 そして2023.03.02税金・証明書
生活10年前の中身が残ったスプレー缶の処分 物置の中にずっとしまってあった古いスプレー缶を、ついに捨てることにした。 スプレー缶は、カセットガスボンベ・ヘアスプレー・殺虫剤・塗装スプレー缶など。一度も封を切ってないものや、中身が半分くらい残っているものなど。 缶2023.02.01生活
お付き合い知人から借りた物を壊した時の対処。菓子折りは必要か? 今回わたしは、知人から借りた物を壊してしまった。 貸してくれた相手に対して、どんな対応をするべきなのか。 「そんなのいいですよ」と言う言葉の真意 結論からいうと、わたしの場合は、その相手が「自分に対してどう扱って2023.01.292023.01.30お付き合い
健康アレルギー性鼻炎の私が定期的にやっていること わたしはアレルギー性鼻炎の持ち主なので、たまに酷い鼻炎に悩まされることがある。 だいたい、季節の変わり目になると、その症状はいきなり現れる。 涙目になり、水の様な鼻水がタラタラ垂れ流れると、ティッシュやハンカチが手放せ2022.11.26健康
お付き合い知り合いが亡くなった。葬儀に行くべき関係か分からない 葬儀に出席するかどうか?の判断基準として、親族や友達や職場の関係者の様な、自分と親しい間柄なら迷うことはない。 ところが、その亡くなられた相手が、自分と親しい間柄ではないケースだとしても、自分とその相手が、何らかの社会的な役2022.09.16お付き合い
健康35年歯医者に行ってない私が、会社の昼食後に歯磨きを始めた2つの理由 歯が痛くないからといって、虫歯が無いとは限らない。 自覚症状が無くても、虫歯は進行していることもある。 まずは歯科に行くことが大事ではあるが、人任せばかりでは駄目。 歯によくない習慣に対して、個人でも出来る、それ2021.11.22健康
健康断コーヒーから半年。代わりに飲んでる物は? 今日で断コーヒーから半年。 2021/05/03からコーヒーを断って半年 あれから今日で半年。 感覚的にはすごく長かった。 3ヶ月目くらいには、断コーヒーしてからだいぶ経ったと思い、何度もアプリを見直したく2021.11.03健康
健康【白衣性高血圧】でも正常値に。事前にやったこと3つ もう上がらない 普段の血圧は正常値なのに健康診断のときだけ数値が上がってしまう。 これを「白衣性高血圧」というそうです。 自律神経を意思の力でどうにか出来るものじゃない。 身体の仕組みを使えばリラックスできるかも知2021.10.152021.10.17健康