生き方 職場の社員の遅刻でとばっちり。直す気がない人をどう扱うべきか 他人に迷惑をかけておきながら、あえて空気をよまず、ニコニコ笑ってごまかすタイプはいると思う。もし他人のルール違反によって自分がその影響を受けたとき、誰でも不愉快になるはずだ。自分が不本位な扱いをされた時の対応として「それを止めてください」と 2023.02.05 2023.02.06 生き方
お付き合い 知人から借りた物を壊した時の対処。菓子折りは必要か? 今回わたしは、知人から借りた物を壊してしまった。貸してくれた相手に対して、どんな対応をするべきなのか。「そんなのいいですよ」と言う言葉の真意結論からいうと、わたしの場合は、その相手が「自分に対してどう扱っているのか?」を考えたみた。つまりそ 2023.01.29 2023.01.30 お付き合い
畑 雑草の根まで枯す除草剤でもチガヤは手強い この年の7月末にラウンドアップをまいてみたものの、期待した効果も見られなかったので、9月にもう一度まいてみた。その結果、地上部の草は見事に全部枯れたけど、根が生きている場所も少なくない状況。そして時期も秋から冬に入り、たくさんの雑草が立ち枯 2022.12.27 2023.06.03 畑
自己啓発 アラフィフのおっさんが断酒2年経過〜3年目に突入 2020年10月9日から断酒して、昨日で2年が経った。公的な立場も断酒が続いた理由断酒する理由は人それぞれだと思う。今回わたしが断酒した理由も複数ある。その中の1つの理由として、PTA会長を任せられた件。恥ずかしながら、この役柄をやる人とし 2022.10.10 自己啓発
お付き合い 知り合いが亡くなった。葬儀に行くべき関係か分からない 葬儀に出席するかどうか?の判断基準として、親族や友達や職場の関係者の様な、自分と親しい間柄なら迷うことはない。ところが、その亡くなられた相手が、自分と親しい間柄ではないケースだとしても、自分とその相手が、何らかの社会的な役柄で繋がりがある場 2022.09.16 お付き合い
男と女 妻の機嫌をとるシンプルな行動。夫婦の倦怠期を乗り越える 何らかの事情で奥さんのご機嫌をとりたい人はいると思う。そんなとき男は、高価な物をプレゼントする美味しいものを食べに行く旅行に行くなどをすることで、どうにかなるだろうと考えてしまいがち。果たしてそれだけでいいのだろうか。お金を出して「はい、お 2022.06.23 男と女
エッセイ 植物の管理は自分の都合より優先 植物の管理はその植物の特性を理解して、正しく利用することが肝心だ。いまわたしは庭の一角をビフォア・アフター中。理由は、「管理が楽な庭造り」へと方向転換することに決めたからだ。草むしりに大事な時間を取られるのを避けるため。自分が本当にやりたい 2022.02.25 エッセイ
生き方 我が子の卒業式にネクタイを新調。その印象は一生残る 以前、店頭で買った1000円のネクタイの染みが洗っても落ちません。材質的にゴシゴシ洗に持ちそうもない印象。染みの落ちたボロボロのネクタイを使う価値があるのだろうか。結局わたしはネットにて1000円の安いネクタイをこりずに再購入。結論から言う 2022.02.20 2022.03.15 生き方
自己啓発 突然のメンタルダウンから自己治療開始11年 わたしはシフト勤務をしていて、今日からが朝〜勤務のスタート。朝から勤務の週は、朝4時45分に起きて腹筋を日課にしている。今日も朝から腹筋メニューをこなした。以前は4時に起きて、近所の公園でウォーキングしたり、読書をしていた。その内、家を早く 2022.02.15 2022.02.16 自己啓発
エッセイ 謝礼はみんなに還元すると徳をする 会社によっては、業務改善をした内容を書類にして提出すると、会社から金一封がもらえる仕組みがある。今回わたしが所属するグループの上司が、それをやった見返りとして会社から、わずかばかりだがお金が出た。それを上司は自分のポケットには入れず、部下数 2022.02.02 エッセイ
自己啓発 悩みから開放されるには、悩みを見える化する 悩みは見える様にすると不安ではなく「問」に変わる。問に変われば、調べることが出来るので、問題解決しやすくなる。わたしのPCにはMicrosoft Officeは入ってない。なのでデータを見える化するため、無料で使えるオンラインOfficeを 2021.12.12 自己啓発
ブログ ブログで個人情報を守りつつ投稿した方がいいのか 個人体験を元にした雑記ブログ運営についての記事です。読まれる為に必要な流れ芸能人の様な有名人や、何か特殊なことをする人や、普通とはかなりかけ離れた生活をする人は別として、ごくごく普通の人が日記ブログを書いても読まれることは稀だ。ではどうすれ 2021.12.10 ブログ
日記 鼻炎薬で1日中ぼーっとしたり、筋トレで回復からのブログ[2021/12/01] 2021年12月1日(水)今日も部屋に引きこもり。衣替えの季節は鼻炎の季節。忘れられない幼き記憶わたしの持病はアレルギー性鼻炎。小3辺りが特に酷かった。この頃は小児喘息の発作もたまに出て、死ぬような想いをした。喘息は家庭環境が良くない場合の 2021.12.01 日記
自己啓発 なぜメンタル不調だった私が会社を辞めずに居られたのか まだ詳しく書く勇気は無いが、わたしは今から10年くらい前、それまで強気だった生き方が、弱気になる出来事が起きた。「転職した方がいいのでは?」とアドバイスをする人も居たくらい。その結果メンタルは低空飛行。やはり大人の事情を優先した結果、転職す 2021.11.20 自己啓発
日記 ドラム練習を昼休みにやったり、上司と語り合ったり、午後は森高日和なday 2021/11/13(土)今日から新たなステージが、何となくはじまった様な気がする。そんな一日。会社の昼休みに車内でドラミング練習を開始いよいよ本日からドラミングをやることにして、実際やってみた。わたしの職場の昼休みが取れる時間は実にアバウ 2021.11.13 日記
生き方 苦手の不安から開放されるには「出来る様になること」 せっかくルンルンした日々を送る中、何か1つの出来事によって、急に落ち込むことはある。メンタルの安定には、自分の不得意の数を減らすことも有効だと思う。その不安は悩みから来るものわたしくしごとで恐縮だけど、この記事を書くいま、かなり不安感がつの 2021.11.08 生き方
仕事 仕事がデキル人は1人で仕事をしない「繁栄の3法則」 仕事を上手くやりくりするスキルの1つとして欠かせない習慣は、普段のコミュニケーション。個の時代といわれる中ではあるが、一人でやるより手は多いほどいいこともある。出来る上司と出来ない上司の違いからヒント。心のストレージをやる気で圧迫させないこ 2021.10.29 2021.10.30 仕事