心理学

自己啓発

突然のメンタルダウンから自己治療開始11年

わたしはシフト勤務をしていて、今日からが朝〜勤務のスタート。 朝から勤務の週は、朝4時45分に起きて腹筋を日課にしている。 今日も朝から腹筋メニューをこなした。 以前は4時に起きて、近所の公園でウォーキングしたり
自己啓発

悩みから開放されるには、悩みを見える化する

悩みは見える様にすると不安ではなく「問」に変わる。 問に変われば、調べることが出来るので、問題解決しやすくなる。 わたしのPCにはMicrosoft Officeは入ってない。 なのでデータを見える化するため、無
エッセイ

親の言うことを聞いている内は親を超えられない

樹を挿し木して思うことをポエムってみた。 生物は本来、養育者から巣立つことで大きく育って行ける 同じ日に挿し木した苗木達。 あれから2年9ヶ月経過。 大きな鉢に肥料と共に植え替えた方は、小さなポットよりもかな
人間関係

これからの「人付き合い」は2極化に向かうのか?

わたしがマーケティングに興味を持つよになって7年くらい経つ。それは人間関係の悩みの流れから。 最初は心理学や脳科学的な本や雑学からはじまった。 「売る目的」というよりも、人の心理を知ることで人付き合いの解決の糸口になると
生き方

【あおり運転】自分の後ろにピッタリ走行されても反応しないススメ

「自分が運転する車の後ろにピタ付されて何とも思わない」そう人にわたしは成りたい。 そこは冷静に理性で反応をストップさせるしかない 突然、後ろを走る車が急接近。そのまま後をつけられ走られては心穏やかでいられない。 実は先日わ
男と女

【SNS出会い】『彼女とDMいい感じ~LINEで告白』その後面倒くさがれ拒否されたあなたへ贈る10のこと

恋愛相談のメールがブログに届きました。 自分が原因で作ってしまったことだと、自分でも把握しています…。ただやっぱり話せるようには戻りたいと思う中、周りからは、裏垢の人なんてやめろといわれます。 どうしたらいいのか、ずっと迷ってま
日記

ブログに恋愛お悩み系メールが届き奮闘した日[2021.2.17日記]

当ブログに相談メールが来た。 わたし自身のスキルと時間との関係もあり、即答できなかった。 とりあえず、日記として記録しておくことにする。 最近ブログにコメントやメールが届く様になったのはTwitterによるものだろう
心理学

三日坊主を卒業するコツは○○しないこと

結論からいいますと、 目標は黙って密かに公言しない方がイイ。 そんな内容になってます。 悩みからの開放という甘い罠 もしあなたが「何かを達成したい」まはた「何かを止めたい」と考えるなら、そのことを誰かに話すの
スピリチュアル

なぜ嫌なことが起こるのか。なぜ望む結果がでないのか

本当は、「こうした方がイイんだよね・・」と分かっていることがあったとしても、つい楽な方に流されてしまうのが人と言うもの。 今回は、わたしが思うクソ真面目な話に、しばし付き合ってみてやってくださいな。 答えは「感謝の気持ち」が
エッセイ

この世は運動会の玉入れだ

「理不尽」や「平等」の基準とは、人ぞれぞれ違うと思います。 何が正解か、はたまた正解はあるのでしょうか。客観的に見て、考えてみてください。 同じことをやっていても人それぞれ思惑は違う 同じ地域の住民ごとに区分けして、6人=
タイトルとURLをコピーしました