USBと普通のコンセントのW使用!スマホ・タブレットを立てかけられる優れもの

この記事は約5分で読めます。

 

知り合いからタブレットをいただきました。

 

●関連記事

「windows OS タブレット」の話です。

リンク超初心者でもわかりやすい!いつものサイトを「1タッチ」で直ぐに見られる方法

 

でも、充電に問題があったんですよ。

充電が「USBを使った方式」だからです。

USBってことは、充電はパソコンを使うしかありませんよね。

 

タブレットは子供にあげました。

パソコンは2階の自室にあります。こどもはタブレットをリビングで使います。

 

ズバリ「面倒な行動」です。

 

わたしもパソコン付近を、いじられたくありません。

そこで、この商品の登場という分けなんです。

 

サンワサプライ USB充電&スタンド機能付き複合タップ2P 3個口 ホワイト TAP-B45W

をレポートしますね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

キラリと光るクリアー素材はオシャレのひと言です

 

↓上からの画像

 

では、さっそく説明してみますね。

 

開封から設置までの流れを紹介

 

「黒い猫さん」が運んできましたよ。

宅配の状況は万全ですね。

風船のようなクッションが衝撃から守ってます。

 

商品の裏側の表示

 

こんな状態になるんですね?

楽しみです。

 

 

3台のデバイスが同時充電可能です。

USB充電をしている最中、

スタンドに立て掛けられます。

 

 

基本的にスマホはどこでも充電できます。

タブレットは、

「一番内側のUSBポート」を使うそうですよ。

 

まずは、使用上の注意を読みましょう

 

■ 仕様USBポート定格入力:AC100V

USBポート定格出力:DC5V・3A

AC差込口定格容量:14A・100V

(合計1400Wまで

 

 

iPadを充電するときは、

必ずipad一台で充電してください。

余っているUSBポートは使わないようしましょう。

 

iPadは2.4Aです。

コンセントの許容数が3Aだから、残りは0.6しか使えないってことですね?

 

うれしい機能付き

1)魅力はスマホ・タブレットを「立て掛けられる」こと

↓テーブル収納時

 

↓台を使うとき

 

「カシャッ」と、

透明のアクリル板を本体からスライドさせて使います。

 

2)コンセントにフタ付き開閉ポート

何と、コンセントを使わないときは、プラグの入り口が閉まってくれます。

これなら、ホコリが入り込む心配もなくなります。安全に使えますね。

 

■「ホコリがコンセント内に入り込むと火災の原因になる」とお伝えしました。

リンク掃除は火災から家を守ってくれる?床に散らばった電気コードをまとめて足元スッキリ快適生活

 

↓コンセントを差す前

 

↓差し込んだあと

 

シャッターが開くかのようにコンセントが入ります。

 

スタンド付きコンセントの、ちょっと残念なところ

1)スタンドの幅がせまい?

↓真上から撮った画像

 

まずは上の画像を見てください。

立てかけられる台の幅は、

約1・4cmです。

 

手帳型スマホケースを付けた状態では、スマホは入らない。

スマホケースに厚みがあるからです。

 

娘のスマホをスタンドに置こうとしたら、ダメでした。

「台の幅を超えている」ということなんですね。

 

スタンド付きコンセントを買う前に、自分のスマホの幅を考えた方がいいですよ?

 

2)コードの長さ足りてる?

スタンド付きコンセントのコードの長さは、

1mです。

「1mでは短い」という人は、使う用途をよく確認しましょうね。

 

私は「雷ガード付き延長コード」に、新しく買ったスライドコンセントに差して延長しました。そのままコンセントに差し込んでつかっても良かったのですが、この商品には「雷除けがついてない」理由もあったからです。

 

スタンド付きコンセントはどこに置く?

 

どこに置こう迷いました。

上の画像は、テレビに横の下に置いた写真です。

 

「ん~」これでもいいんですが・・・

間違って「ふみつけ」たり、隣に置いてある観葉植物の水やりのときに、

コンセントを「濡らす」危険がりました。

 

なので、テレビ台上に設置することにします。

でも、テーブルから落下する心配もあります。使ってみてから一番いい状態を探すことにしました。

 

おわりに

ちなみに私は、スマホ本体はネットで新古品を買いました。スマホにSIMカードを別で買って使っている状態です。

 

USBコードはついていましたが、プラグ式コードがついていません。なので、パソコンからしか充電できなかったんです。

 

これで、わざわざパソコンを使わなくても、タブレットやスマホを充電することが出来るようになりましたよ。

 

よろしかったら、合わせて読んでみてくださいね。

●関連記事

リンク突然テレビがこわれたら?3つのアイテムを上手に使い子供の不満を解消

 

タイトルとURLをコピーしました