"プロテイン"

日記

【今月の出来事】広く浅く生きることにした月[2024/03]

今月は、いままで手をつけてきた複数の趣味を1つに絞ることを諦めた月。お小遣い内訳今月も趣味関連が出費の多くを占めた。内容は、筋トレ関連・ギター関連・園芸関連の3つ。家族費が減っていることに罪悪感はあるが、ファイナンシャルプランナーが提案する
日記

【今月の出来事】新たなスタートの月[2024/02]

今月は、自分には財産があることに気づいた月となった。 お小遣い内訳 今月もほぼ自分のためだけにお小遣いを使った。やはりタンス貯金をしなかったり、ヨーグルトを買いにスーパーへ行ったり、ノンアルビールを買うためにコンビニに寄らないと無駄な物を買
筋トレ

痩せがバルクアップしたいなら重いウエイトが楽

結論からいうと、「軽いウエイトと自分の体重を駆使したトレーニング法より、重いウエイトを使う方が、やっぱイイよね」そんな話。そして自分の体の変化を確認する方法として、「他人から見た印象」もあるとモチベーションになる。ジムトレで身体が大きく成り
ジャングル

ミニ観葉植物のハイドロカルチャー化に初挑戦

ホームセンターで購入した小さな観葉植物をハイドロ化に初挑戦。観葉植物の植え替えの適期は5〜9月。15℃を下回らない方が望ましい。今回は11月上旬。温暖化によって暖かいので植え替えてみよう。観葉植物をシリンダーベース(ガラス瓶)に移し替えまず
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・支払い・断記録・断酒3年達成した月[2023/10]

今月は断酒3年達成した月となった。お小遣い内訳今月はその他(プロテイン)と居住費(浄化槽の薬)の出費が多かった。食費はヨーグルトなど。支払い方法が、クレカやスマホ決済や現金と、分散されているので、繰越金もごっちゃになってるので、分けがわから
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・支払い・断記録・便秘復活な月[2023/07]

7月の今月の出来事は、一日数え間違えて8月になった。お小遣い内訳今月は、ヨーグルトなどの食費がメイン。5000円くらい繰り越した。MacBook Air支払いカウントダウン7月分を8月に支払って、8月分を9月に支払うと完済する。厳密には後2

うんちに混ざった白い物は何?ヨーグルトで腸活中

わたしは便秘体質を改善するべく腸活を始めた。そして最近ヨーグルトを取り入れている最中、ある朝のこと。うんちの中に白いモノが混ざっていた。これは一体何なのか。個人的な憶測や、改善の提案などを記事にします。ヨーグルトが不向き体質の人がいるらしい
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・支払い・断記録・腸活な月[2023/04]

今月は、うんちの月となった。お小遣い内訳今月は必要な物があったので、繰越金を残す意識はなしで買い物をした。最近の支払いのほとんどをキャッシュレス化しているせいでお金の流れがよく分からない。でも家計簿アプリに記録しているから、おそらく小遣い範
健康

腸活でうんちは出やすくなったのか

運動しても便意が来ないので、試しにビヒダスサプリを飲むことにした。あとで振り返ることが出来るように、「起床時間・トイレ時間・出やすさ・形状・筋トレメニュー」などを記録しておこう。30日毎日飲み続けた結果の報告などをご紹介。ビヒダスサプリと筋
お買い物

キャッシュレス時代でも財布は必要なのか

自分が所有する物を買うときに、自分にとって痛い金額を払うことにこそ価値がある。そんな言葉を信じたわたしは革財布を購入した。今回、愛用の長財布の手入れをして、思うことを書いてみよう。金運に目覚めて革財布を購入わたしは自分としては高価な革財布を
筋トレ

【自宅筋トレ】10kgのダンベルだけも鍛えることは可能『下半身トレ編』

わたしは10kgのダンベル2つと、ベッドやイスなどを使い、工夫しながら筋トレをする人だ。以前、利用していトレーニングジムでのスクワットの重さは60kg〜。自分の体重ほどのウエイトをつかっていた。それがお部屋筋トレでは20Kg程度と、かなり軽
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・各断記録・ギター練習にドハマりな月[2022/11]

今月は、自分が本当にやりたかったことの1つが実現した月となった。お小遣い内訳今月の1番の出費は、何といってもギターアンプを買ったこと。値段は4万円。わたしにとっては大きな出費となった。アンプは実際に試奏してみたったので、わたしが住む県の中心
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・各記録・リブーム到来・体質改善の月[2022/10]

今月は新たなスタートを切った月だった。お小遣い内訳ここ最近、お小遣い意外からの出費がかさんでいたが、それも落ち着つき、何とかお小遣い以内に収まった。先月はノンアル月間だったが、今月は秋ということで、気温も下がり、冷たい飲み物を欲しない。けど
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・各記録・ノンアルが止まらない[2022/09]

今月は、ノンアル月間となった。お小遣い内訳今月は、隣人の不幸による香典や、当ブログのドメイン使用料1年分の支払いがあった。不幸の方は、ブログに書いたけど、行くかどうか迷ったが行くことにした。最初のインスピレーションの通りにした方が間違いはな
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・各記録・必要な物の買い替え・ご褒美を再開[2022/08]

2022年8月の日記。今月は感情が少し解放された月となった。お小遣い内訳今月は、古くなった愛用品を買い替えた。特に会社用につかうリュックは、かなり劣化していた。自分のお小遣いから、全てを買い揃えるのは厳しいので、妻に話して3万円頂くことに。
生き方

iDeCoに50歳から入るのは丁度いいのか?本当に大事なもの

「iDeCoに入るのに50歳だと丁度いいですよ」先日、とある場所で勧誘を受けたとき言われた言葉。iDeCoやNISAは国営の年金型金融商品。当初わたしは、やった方がいいと前向きに考えていた。けどわたしの場合に置いて、よくよく考えてみると、メ
日記

【今月の出来事】お小遣い内訳・各記録・命拾いした月[2022/07]

今月は大きな出費になったけど、不安が安心へと変わった月だった。お小遣い内訳今月はお小遣いの約半分しか使わなかった。約というのは、このアプリでの残金と、実際財布に残った現金よりも多いからだ。というのも、支払い方法をクレカやバーコード決済払いに