ジャングル 腐りかけたサンセベリアの葉挿しは無駄。新芽の葉挿しはOK サンセベリアの親から葉を切ってから48日経ちました。 生き残った葉は、新しく芽を出した葉 ダメになったのは腐りかけた葉3度目の水やりをした記録です。▼前回の記事腐りかけた葉を使って葉挿ししても上手くいかない冒頭で書いた様に、腐りかけた葉を葉 2021.08.09 ジャングル
ジャングル 伸び切った地植えアイビーを挿し木して部屋もジャングルに 『お部屋ジャングル計画』の一環として、刈り取った地植えアイビーを挿し木しました。 切ってから水に浸して土に植えた やってみての気づきそんな内容です。実際にやってみて次に活かしましょう。▼前回の記事刈り取ったアイビーのつるを水につけ置き刈り取 2021.08.06 ジャングル
ジャングル シマトネリコ挿し木2期生。前回の失敗から試行錯誤 シマトネリコ挿し木の1期生に引き続き、2期生を育てることにします。▼1期生を挿し木から20日経過。生存率は18個中8個でした。挿し木に使う葉は色々。茎を切るときは水の中で今回は若葉よりも、ある程度育ったしっかりとした葉をメインに使うことにし 2021.07.31 ジャングル
ジャングル 【シマトネリコ挿し木】生き残った苗に初根促進剤で活[ペットボトルじょうろをDIY] シマトネリコを水と土だけで挿し木から20日経ちました。結果、生き残りは18個中、8個。見ての通り、葉がナヨっとして元気が無い苗や虫食いにあった苗もありまだまだ予断を許さない状況です。初根促進剤で活力を与えることにします。▼前回の記事根は生え 2021.07.30 2021.08.02 ジャングル
ジャングル 葉挿しサンセベリア36日目の途中経過。立派な葉は全滅。 サンスベリアの葉を切って葉挿し中。結論からいうと、上の写真の中にある、向かって右側と真ん中にある立派な葉は全滅しました。▼前回の記事葉挿し9個中残り4つになった葉を切ってから34日目。やはり同じ様な状態から葉はとろけました。残り3つに期待葉 2021.07.28 ジャングル
ジャングル 地植えアイビーがジャングル化。切ったツルを使って増やしてみる 庭のアプローチに植えたアイビーがジャングルになったので剪定。切ったツルを使って増やしてみることにします。▼関連記事切りとったツルを水に浸して根を生やす刈り込みばさみで遠慮なく切る刈込鋏をつかえば剪定バサミで切るより力も使わず時短です。ジョリ 2021.07.25 2021.07.26 ジャングル
ジャングル 【シマトネリコ挿し木】水と土だけ2週間後の様子 植物を挿し木する場合、初根促進剤の様な養分を与えた方が上手く根が出てきます。まあ、そんなのも無いし、枝をチョキッと切って、土にブスッとさして、水でも与えて根が出るのか試しにやってみました。シマトネリコを土にさして水やりするだけで育つのか。ダ 2021.07.24 2021.08.02 ジャングル
ジャングル 【サンセベリア葉挿し】葉を切って1ヶ月。土に挿して16日後の様子 ダメになりかけたサンスベリアの葉を切って葉挿しを始めて1ヶ月経ちました。その後の様子などをお伝えします。▼前回の記事葉挿し苗がまた1つダメになった黒い矢印が示す苗がダメになりました。葉の緑色の部分が「薄くなりかけた葉」は使わない上の画像は葉 2021.07.21 2021.07.28 ジャングル
ジャングル 【サンセベリア葉挿し】20日でわかったダメな葉を見分けるコツ サンセベリアをの葉挿しで増やしたい 葉の数に限りがあるからできるだけ成功率を上げたい葉挿しから20日(3週間)時点の経緯から、ダメになる葉の見極め方のポイントをお伝えします。わたし自身、サンセベリアの葉挿しは今回がはじめての経験なので、当記 2021.07.14 2021.07.21 ジャングル
ジャングル 【シマトネリコの花】を部屋に飾ってみたメリット・デメリット シマトネリコの花をいけて部屋に置くとどうなるのでしょう。実際にやってみて分かったことの記事です。シマトネリコの花を部屋に飾ってみようシマトネリコは6月~7月あたりに開花します。シマトネリコの魅力はなんといっても葉の形。花と一緒に葉も切り取っ 2021.07.11 ジャングル
ジャングル 弱ったサンスベリアをだめ元で植え替えてみた 駄目になりかけたサンスベリア。植え替えの手順を記録した記事です。▼関連記事植え替え手順を12枚の画像で説明株を取り出す古い土はもう使いません。傷つけないよう珍重に株を取り出します。わたしの場合はピートモスでした。まるでボロボロと鉛筆を削った 2021.07.07 ジャングル
ジャングル 腐りかけたサンセベリアを葉挿しで増やす サンスベリアの葉の根本が水っぽくなって倒れてきたとき、もしかしたら、残った元気な葉をつかえば増やせるかも知れません。今回、葉はまだ元気そうなので「葉挿し」で増やすことにします。やり方はとてもシンプル。 葉を切る 土に挿す以上。ポイントを押さ 2021.07.06 2021.08.05 ジャングル
ジャングル サンスベリア葉挿し直後に水を与えていいの? サンスベリアを葉挿しで増やすときの最初の段階で、 水を与える 水を与えないどっちがいいのか分かりません。わたしは最初作った葉挿しのやり方を取り止めました。葉挿しに使う葉の数には限りがあったので、成功率の高そうな方にシフトチェンジ。▼【追記】 2021.07.05 2021.07.14 ジャングル