お金の管理が下手だから『スマホ決済』より『財布』を選んでます

この記事は約4分で読めます。

お金を用途別に分けるとイイ

お金は使えば無くなるのは当たり前。

無駄遣いを減らすには、どうすればいいでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

財布なら用途別に「ふところ分け」が出来る

わたしはお金に対して少し「どんぶり勘定」なところがある。なので今、お金に苦労しがち。

これじゃいかん!ってことで、お小遣いを用途別に封筒に入れて一時貯金している。

『パーキンソンの法則』といって、例えば3万円の小遣いがあるとして、それをすべて財布にインすると、その三万円を全部使い切ってしまうこと。実際わたしはそうだ。

だから、お金が無くならない様に、そして将来必要になるモノを買う。またはコトをするために、毎月おこづかいが入ると、先ず最初にそれぞれに分けている。

今月は家族の誕生日だ。そこから費用を捻出するのはかなりキツイし、ろくな物が買えないと思う。またそんな気持ちでプレゼントを買うのは失礼に値するし、悲しいよね。

以前妻の誕生日プレゼントなどを買いに行くのに、ペイ払いじゃなく現金にした。

というのも、ついでに自分の買い物をするのに、財布の方が都合がいいからだ。それが、さっき話した、お金を用途別に管理しやすいから。

お金の管理に目覚める前の自分だとしたら、必要な金額すべてを財布に入れる使い方をしただろう。

そうなると、「あれ?こっちに使うお金はいくら残ってるんだっけか?」と分からなくなってしまうのが落ち。「まいっか?」となり、何にいくら使ったのかがアバウトになる。

もちろんレシートを見れば分かることだけど、そんな性格ならとっくに貯金に成功してるだろう。

他人から買い物を頼まれたとき、預かったお金が分かる様にキッチリ管理する様に、使う用途別のお金もそれと同じ様な感覚でいることが大事なのだ。

そして「ふところ分け」とは他にも手段はあることは知っている。

  • スマホ決済と現金払い
  • 財布を2つ使う
  • クレカと現金払い
  • スマホ決済でも、違う会社をつかう

など、別に財布にこだわることも無いかも知れない。てか今回の新型コロナの件によって、益々キャッシュレス化は進むと思う。だって便利だもんね。

では本当に財布に価値はないのだろうか?

わたしはスマホ決済を止めて、いままた小銭入れを使い始めている。それは無駄遣いと、我欲の抑制に一役買っているからだ。

お金が無ければ諦めるしかない

以前わたしは、コンビニで買い物をするときにスマホ決済をすることがあった。けど止めてしまった。なぜなら使いすぎてしまうから。

わたしはいまお酒と格闘している最中の身。なので会社には小銭入れを持っていき、小銭しか入れない様にあえてしている。以前は年に数回しか飲まなくてもいられたのね。

お酒はスーパーなどで買う方が安い。けどそうやってまとめ買いをすると、毎日飲むようになり、また元に戻ってしまうかもの恐れるからだ。

けど「今日は飲みたいよね」って日もある。会社とは色んな人の集まりで、いつも平常心を保てる日ばかりじゃない。

「くっそ!好き勝手言いやがって!今日は飲むしか無いでしょ」って日もあれば、

「今日はこんなに頑張った。キュッと一杯やってもいいんじゃない?」とか、

「こんな暑い日は冷たいご褒美しか無いっしょ?」など甘い誘惑にかられることもある。

そんなとき財布を見ると300円。これじゃ買えないよね。

「ビール1本だけ」を買えない、変なプライドもある。昔ならビールの自販機があったけど、いまは見かけない。未成年を守るためだから。復活して欲しいのはわたしだけだろうか?

そんな悩みを解消してくれたのがスマホ決済だった。使ってみるとほんと便利。けど、あれよあれよという間に残金不足。結局、いまは使わない。

ちなみにわたしはセブン銀行経由で現金チャージにてペイペイを使っている。なぜならクレジットカードを使いたくないからだ。

なので、一回に数千円しか入れてない。だから直ぐに金額は無くなってしまう。

でも我慢はよくないので、あえてたまに飲む様にしている。そんな日には、出社前、小銭入れに、お札を折って入れている。

おわりに

まだ当分はこんなお金の使い方をすると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました