Q: ハンディ芝刈り機の刃が切れなくなりました。
1)「芝刈り機を買いかえる」
本体価格は高いです。
2)「替え刃だけ買う」
それでも高いです。
3)「砥石を買って刃をみがく」
これが一番安い方法です。
料理包丁が切れなくなったとき包丁を買いかえますか?砥ぎますよね?だったら切れるように刃をといでみましょうよ。切れ味がよくないバリカンは時間もかかり、すっごく疲れます。
刃は分解した方が隅々までみがくことができます。まずは分解する手順を参考にして見てください。
▼芝刈り機は使うほど切れなくなります。
⇒切れ味を失ったハンディー芝刈り機と10年たっても切れるハサミ
バリカンの切れ味は復活できるのか?分解の手順
分解して刃を研磨する
■用意する道具
- 砥石(とぎいし)
- 手袋
- マイナスドライバー
- カメラ
- バケツ
バリカンの底にあるふたをスライドさせる
■底フタは押し込む様にスライドさせます。
鉄板を上にして取り外す
不安な人は写真を撮影して置くと便利です。参考になりますよ。
最初、バリカンを分解するとき下にしてしまい、元の部品の位置がわからない状況になりました。
※今回、もしものために写真をしっかり撮ってます。
正しい位置(向き)じゃないと、組み立てるときにフタは閉まりませんよ?
ついでに中を掃除
刈り取った芝のカスがグリースにくっついています。歯ブラシでは入らなかったので、「綿棒」で大まかに掃除をしました。
歯車を分解した方が根本的に綺麗にすることができそです。ちょっと面倒なので、今回は後回しにします。でもグリース切れが気になります。
割りピンをマイナスドライバーで外す
※わかりやすい場所に置くことです。
わたしは組み立てるときに分かりやすいように、マジックでしるしを書きましたよ。
刃を研磨する
『ママ砥石』という商品です。「2つの粗さ」が特徴。各面にそれぞれの板数でつくられています。床に置いて使ったり、手で持っても使えます。
水を使って研磨する
■「あらい面」と「仕上げ面」の2種類が特徴。
わたしはバケツに水をくんで研磨しました。磨き方は適当です。
- 最初にねずみ色の面で砥ぐ
- 次にレンガ色の面で仕上げる
画像を見ての通り、たった一回の使用で石はガクンと減りました。
砥ぎ終えた刃
元にもどして完成です
分解した手順で元にもどしましょう。
分からなくなったら、写真を確認してくださいね。
おまけ
ものはついでに剪定バサミも砥ぎましたよ。
おわりに
つかい終わったら芝生の汚れを落として雨が当たらない場所に保管して置きましょう。道具はしっかりとメンテナスをすれば、ちゃんと答えてくれるものです。
▼管理人が感動した芝刈り機について書いています。刃を買わなくても、何度か新品の刃に変えられます。
⇒電動芝刈り機「セフティー3」の刃はリバース仕様!4面使える刃が経済的
▼芝はそのまま草だけ枯らす除草剤をまいてみた話し。