【芝生管理】まだ間に合う!梅雨の晴れ間にエアレーション

この記事は約3分で読めます。

イジメると強くなる

「やらなくちゃ」と思っても、つい忘れてしまうことってありますよね。ここ最近、また庭仕事に目覚め、庭に出て色々とやっていたお蔭で気づきました。

道具は使ってこそ価値があるものです。せっかくなので使ってみることにます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エアレーションで芝生を健康にしてあげよう

芝生をはった地面に専用の道具をつかい、ブスッと穴を開けると、芝生は生き生きするそうです。

  1. 根を切り根の再生を促す
  2. 通気性を上げ成長をアシスト

ついでに穴に、目土や肥料を投入するのが理想なのですが、わたしはいつもそのままにしています。マネーの都合。(/ω\)

庭の生け垣も、枝をイジメる(バサバサ切り取る)と、どっさり生えてくれます。同じ原理なのでしょうか?

それに芝生も植物です。野菜とおなじで、土壌はホクホクな方が健康になれるのでしょう。人間だって、窮屈な環境では成長できにくいし、持ってる能力を発揮できませんしね。(*^ω^*)

エアレーションとは言わばエクササイズ!

これが我が家の穴開けアイテム、芝生用スパイク。これで地面に踏み込むとシッカリ穴を開けてくれます。

芝生の根に風穴を開けろ?グサッと刺すだけの道具でキレイな芝を維持

新築当時に買いました。若干色落ちはしてますが、物置にしまっていたので機能に問題無し。

理想的には、なるべくせまい間隔で刃を突き刺すとイイ様です。けど、エリアが広いので、自己流でやりました。

やり続ける内に、つい自分を甘やかして、間隔が広がってしまいましたよ。夜勤明け、梅雨の晴れ間の日差しはちょっとキツかったですね。正にエクササイズ!(;´Д`)

穴の様子をわかりやすく撮影しようと、グサッと差し込んでから、グイッと引っこ抜くときに、左右に振りながら、持ち上げてみると、土をかき出せることを発見しました。

アリが大騒ぎです。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

使用目的に合った品を選ぶと良い

この商品は根切専用ですが、穴開けパンチタイプもあるので、穴を開けて目土を入れたい人は、そちらの商品を選んだ方が体は楽だと感じました。

地味な作業ですが、意外と疲れます。

お手入れで道具を長持ちさせよう

このアイテムは10年前に買いました。サビもありません。素材のせいもあるけれど、使っ後、きちんと土を落としていたからだと信じています。

なので、延長ホースのジェットシャワー機能をつかって、一気に土を落とします。

しっかりと乾かしてから、また物置にしまうことにします。

おわりに

まだ芝生全体の3分の2が残っています。3分の1しか出来ませんでした。いや、ポジティブに変換すれば、3分の1も終えたということ。(-ω☆)キラリ

残りのエリアは次の機会に・・、と言って置きながらヤラないかもです。

スポンサーリンク
よろしかったらシェアして下さい
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました