観葉植物の『水やらな過ぎ』の警告はヒポエステスが教えてくれた

この記事は約2分で読めます。

水をくれ

観葉植物をダメにしてしまう理由の1つとしてよく言われているのが、

水を与えすぎること。

けど観葉植物でも水を切らしてはいけない種類もあったりします。

その1つがヒポエステス。

「毎日水やりをしたいけど、やり過ぎてはいけないな」

そう考えるうちに、つい水やりを忘れてしまう。

そうなると種類によってはしおれてしまうことも。

水やりの目明日としてヒポエステスが使えます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

もう限界!!葉がしおれた

ある日、自分の部屋の床に置いてあるヒポエステスを何気にチラ見すると、

葉がしおれてました。

これは驚きです。

昨日まで葉は普通に張りがあったから。

わたしの勝手なイメージでは、葉先が黄色く枯れると思いきや、

全体的にシナっとなりました。

とりあえず応急処置として、水をたっぷり与えました。

他の観葉植物の様子を見ると土は乾き気味。

全部まとめて水分補給です。

翌日、無事に復活

水やりから翌日。葉は元通りに復活。

何とか事なきを得ました。

土質を見ると「その植物の水やりポイント」が解る

ヒポエステスに水やりをした後に土を見てみると土は黒いです。

たとえばサンスベリアに使われる土はピートモスや鹿沼土が多め。

これは水はけを良くするため。

替わってヒポエステスはというと、水はけがよくなる様な土は全く見当たらない。

なので逆に保湿する土が望ましいといえそうです。

一度水を切らしたら保湿力は落ちるのか?

水を切らしてから翌々日、ヒポエステスを撮影すると少し葉がシナシナ。

今現在この記事を書く日は、あれから15日経ちましたが、何とか生存してます。

おわりに

いま10月上旬。夏場とちがって水やりの回数も減らす時期だと聞きましたが、

異常気象によって秋でもまだ暑さは続きます。

水やりを忘れない様にしたいです。

ジャングル
スポンサーリンク
よろしかったらシェアして下さい
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました