ナスの葉が黄色く枯れて元気が無い~復活し出した5つの方法

この記事は約3分で読めます。

復活

ナスの葉が枯れかけて元気が無いので、やれることをやりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

先ずはナスの木を生かす事を優先させる

ナスの葉が枯れかけて、全体的に元気が無くなりつつあるときに、わたしがやった対処は、

  1. 追肥(液体肥料で水をたっぷりあたえた)
  2. 枯れた葉を切る
  3. 花・実を全部取る
  4. 木の下の方に生えた芽をつむ
  5. となりのナスの葉にふれる葉を切る(疫病対策)

わたしはこの5つをやりました。ポイントは花・実を全部取ること。

とにかく、木を再生させることにナスの力を集中させることを重視しました。

会社が傾きかけた時、ボーナスをカットする様なもの。大事なのは会社の維持と同じ発想です。

でないと社員は路頭に迷いますからね。再生したら、しっかり頂けばいいんです。!(^o^)!

▼せっかく咲いた花や、まだ小さな実も、いっよに全部切りました。

【ナス栽培】梅雨に葉が枯れてきた!今やれる4つの処置

その結果、4本中2本が相変わらず。もう2本は、キレイな紫色の大きな葉へと復活しています。

この先どうなるのかわかりませんが、いまのところ何とか持ちこたえています。

ちなみに上の画像は、ちょっと高値の米ナスの苗。駄目なのはやはり、100円以下の安い苗でした。

それでもご近所の家庭菜園をする人の話だと、「高い苗でも、土地が駄目だと何やっても駄目だよと」のこと。

そんな時は、プランターに買ってきた土で栽培すれば失敗しにくいと思います。

ナスの葉がしおれてきたら即チャージするもの

もしナスの葉がクルッと丸くなる。そのうち黄色くなって枯れてくる、としたら、水や肥料切れが原因かも知れません。

そのときは、即効性のある液体肥料で即チャージしてあげると元気になったりします。

それでも去年のナス栽培は失敗に終わりました。

他の記事でも書いてまいますが、ここ数年、ナス栽培がうまくいかない様になり、ちょっと困ってます。

【家庭菜園】梅雨の時期ナスの葉の色が薄く黄色く枯れた葉もある

原因はわかりません。連作障害・伝染病・虫食い・ナスに適した肥料で栽培してない・・など、色々と思い当たる節はありますが、いったい何が悪いのか。

わたしの場合、ナスの木をよく観察して見ると、たしかに葉は枯れたり、色が薄かったりします。

けど新しく生えた新芽や葉は、きれいな紫色で元気そのものに見えます。

今回、枯れかけた葉・花・実を切りました。全部のナスが順調とはいかないものの、いまのとこと、もちこたえています。

虫食いについて

葉が少ないのに虫に食われてしまったら木は枯れてしまいます。

農薬を使うか、見つけ次第取るしかなないでしょう。

わたしの場合も葉が枯れる他の原因として、虫食いがありました。

この件については何の対策もしてません。

おわりに

ナスは上手く作れば秋まで収穫できる野菜です。

あせらず、今は木の成長を優先しています。もしかしたら愛情不足が原因かもです。(^_^;)

▼生ゴミはコンポストでリサイクル

『生ゴミは庭で処理』置き場・捨てる手間はコンポストで解決!

▼大根栽培についての記事

【大根栽培】土・うね作り・種まき・やって分かった3つのこと
スポンサーリンク
よろしかったらシェアして下さい
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました