シルバープリペットがゴールドプリペット?になった件

この記事は約2分で読めます。

我が家の生け垣シルバープリペット。色違いの葉を見つけちゃいました。

よかった見てみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

突然変異か?葉の色が薄いレモン色!珍しいから記念撮影

画像では白っぽく見えるけど、実際はレモンの果汁色といったところです。

撮影した状況によっては真っ白く見えました。

でも薄緑というか薄黄色というか、あえてシルバープリペットだけに、

「ゴールドプリペット」と書かせていただきました。

せっかくです。大げさに言わせていただくと、

金のシルバープリペット!

↓下の葉は模様もなく、ただの緑色。

「先祖返り」というそうですよ。

これは一部の場所に前々からずっと生えてました。

オリジナルの葉をよく見ると、三色で構成されている感じです。

この三色それぞれが単体で生えてきたのでしょうか。

よくわからないけど綺麗だからそれで良しとします。

金のシルバープリペットになった葉は、標準仕様の葉の内側の緑色が消えた状態でしたね。

おわりに

シルバープリペットを生け垣にして、この時点で丁度10年たちました。

さっきもいいましたが、模様の無い緑色の葉は一部生えてたけど、黄色だけなのは今回が初めてです。

もし、この黄色い葉のついた枝を挿し木にして、全部黄色い葉のシルバープリペットになったとしたら、それはそれで面白いかも知れませんね。

「挿し木で増やせる」洋風生け垣の手順を画像で説明
生け垣で人気が高いのは真っ赤な葉が特徴のレッドロビン。でもその後の管理は大変だし、よく病気で枯れてしまうんです。⇒○○な人はやめておけ?庭の生け垣にレッドロビンを選んだ9年後の状況⇒生け垣レッドロビン葉枯れ広がり対策は「感染源」を一掃する【
スポンサーリンク
よろしかったらシェアして下さい
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました