昇進のチャンスが断たれた40代が輝くためにこれから進むべき道とは?

この記事は約5分で読めます。

「出世するための努力をしてきた人」や「出世して当然と思われていた人」にとって、昇進できなかったのはすごく残念な結果です。

会社に居続けなくてはならないのはやるせないし、辛いことでしょう。そんな本人の思いもある中、周囲の目もありますからね。

これを「丁度いい機会」ととらえれば人生は変わるかも知れませんよ?泣いても笑っても生きている限り人生は続きます。まだまだ40代。これからです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分が輝ける場所に目を向けて、心機一転をやってみる

もしあなたが働く仕事が”本当に自分のやりたい職業”だとしたら、出世できなくても他に目を向ける必要はありません。

なぜなら、別に「えらくなれなかった」としても、”働きがい”ってやつがあるからです。管理職ではなく技術職でいる方が本望かも知れませんしね。

けれど「何となく入った会社」や「生活のために働いている」とか「サラリーマン」など、後でやり甲斐を見出す場合は、やはり出世は働くモチベーションになることでしょう。

永く勤めている人にとって、「他の部署から移動してきた人材」や「後輩」や「仕事ができない人」などが自分の上司になることは面白いことではありませんよね。

きっと「悔しい」って思うだろうし、「自分だったらこんな風に管理する」っって考えるだろうし、やり場のない感情を毎日引きずって仕事をすることにもなりえます。

わたし自身もそうでした。

年功序列によって未経験者がいきなり昇進したり、他の部署から来た人が上司になったり、ゴルフ接待で上層部に気に入られて出世した人に、反発的な態度をとっていた時期もありましたからね。

でも、結局は会社が決めた人。それなりの状況に収まってきましたよ。しかしながら、不自然な人事も手伝って、職場の秩序は乱れ、「一番厄介な部署」といわれています。

「親和欲求」が高い人が管理職をするとどうなるの?強すぎる絆がもたらした悲劇

もう過去にとらわれて生きる”精神を消耗すること”はやめるのです。

自分が活きる場所」をつくって、そこで花開くことで将来の可能性にかけてみる。新たな環境づくりにチャレンジするのはどうでしょう。

会社人間を卒業して、”自分学園”へと入学してみるのです。

「自分学園」とは、自分の得意なことを見つけ本気でやってみる行動のこと

もしかしたら、仕事に追われるあまり”自分の好きなことをあきらめた人”もいることでしょう。

仕事だけではなく、家族を持ったり、時間が無かったり、安月給の長時間労働、金銭的余裕もなく、いつの間にかやめてしまったのはよくあるケースです。

わたしの場合「仕事人間で、趣味をやっている暇がない」のではありません。

「勤務体制がふつうの人達とちがう」「結婚して子供が出来、家を購入でお金が使えない」「友人とのすれ違い」によって、あきらめてしまいましたよ。

今回あなたは「最後であろう昇進の機会」を逃しました。もう、会社にとらわれて生きなくてもイイという状況でもあります。

それでも、仕事に執着すると、イヤな思いをすること間違いなしです。なぜなら、自分の想い通りにコトを進められなかったり、不本意な指示に従わなくてはならないからです。

「うるせなぁ・・あんたは上司じゃないでしょ?」仕事に対してこだわりが強く、後輩に厳しい指導をしても、厄介者あつかいされるのが関の山です。そして攻撃の対象となる場合もあったりします。

出世できなかった人の登竜門。もうあなたのことは怖くない

ほんと人って肩書次第であっさり変わってしまうのです。コロッと乗り換える都合のイイヤツはどこにでもいるものです。

だったら、仕事に対する意識をいままでの半分にして、残りの半分をちがう方に目を向けた方が人生に希望を持てるって思いませんか?

そこで提案です。

やりたかったこと」「やってみたいこと」にチャレンジしてみるのはどうでしょう。もう気兼ねなく、やりたいことに集中できると思うのです。

会社では出来なかった「自分ならこうする!」を自分の自由にすることができるのです。

そのためには、何を選んで、どんな風にすればいいのかを本気で考えてみるのです。出世できなかった自分を悲観してはいけません。

昇進とは、実力があってもダメな場合もあります。「運も左右する」といわれているくらいです。

そんな他人が決めることにとらわれて生きるよりも、自分の手で切り開けるコトに視点を変えませんか?

これからは他人任せではなく、自分が頑張った分がきちんと正当に返ってくることへとシフトチェンジ。ちがう道を歩き出し、もう一度、生きて見るのです。

おわりに

わたしの場合、出世を狙っていたわけではありませんでしたが、やはり後発組が上がっていくのを見るのを最初は辛かったのが正直な感想です。

わたしはまだまだ人間が出来ていません。いまふり返ると「なんてみじめな振る舞いをしていたのだろう・・」って思うところです。

詳細は長くなるので書ききれませんが、決して邪魔や意地悪で抵抗するつもりはありません。逆に、余計な手出しをしてしまいましたよ。

まぁこれも仕事に対してこだわりがあったから、どうしても手出し口出ししたくなっていまうのはしょうがないことなんですけどね。

きっとそんな姿は「もがくほどピエロ」的に映っていたことでしょう。

そんなわたしが”仕事の気持ち配分”を半分にしたのが、自分改革に夢中になることでした。

朝4時起きしてウォーキングや読書、掃除など朝活をして、まずは気持ちをリフレッシュさせることでした。

それから、若い頃やっていたバンドを復活させて趣味に目を向けました。友達との交流が本当にこころ癒やされる瞬間へと変えてくれました。

そして、いまブログにたどり着いています。ブログはいいものです。書くことで様々な効果が得られるからです。

ネットの中も自分の場所です。将来的には、ブログの様な活動をリアルな場でも、やってみることが目標に思えるようにもなりました。

まだまだぼんやりとした夢ですし、どうなるかは未知数ではありますが、これだけは言えます。

満たされない気持ちを「他のことに気持ちを集中させること」によって、和らげることができました。

そして一番の収穫は、未来に希望を持てる様になったことです。目標もなくただ流されて生きていた過去に比べたら、ある意味いまが幸せなのかも知れません。

とにかく、プライベートを充実させることがオススメですよ?これは「逃げ」ではありませんからね。

出世を逃した万年平社員40代がバカなくらい前向きになれたこと

出世街道から脱落で気がぬけるのはダメ人間なのか?

生き方
スポンサーリンク
よろしかったらシェアして下さい
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました