エアコンのフィルターについたホコリって取れそうで取りにくい。
濡れ雑巾で拭くと、ホコリかすが玉になり、こびりついて逆効果。
エアコンを日常的につかう、夏や冬の前に、しっかりほこりを除去しておきましょう。
高圧洗浄機がなくても「巻き取り式ホース」で十分
エアコンのフィルターについたホコリは、水圧を使えばあっという間に落とせてしまう。
そのやり方は、
- エアコンのフィルターを手に持ち、綺麗な「床」か「家の壁」に当てる
- 巻取り式ホースのシャワーヘッドの設定を「高圧」にセット
- ホコリが付着した面を裏にして、フィルターめがけて放水
- 続いて反対の面にも放水。残ったホコリカスを除去
もし地面がコンクリートなら、フィルターを手に持ちながら床に置き、放水する。
フィルターに放水すると、水圧でフィルターが飛ばされるので、ストッパー代わりに床か壁を使う。
面白い様にホコリは取れてくれる。
水分を吸ったホコリが多少残るので、それを手で摘み取る。
デメリットとしては、水が跳ね返るので、服が多少濡れてしまう。
他のフィルターも同じ様にお掃除。
天気が良ければフィルターは直ぐ乾く
フィルターは乾きやすい。あっという間。
プラスチック製なので、直射日光に当てる時間は短い方がいいかな。
画像は無いが、フィルターを外している間、エアコンクリーニングスプレーを使って洗浄もした。
エアコンのフィンに吹きかけたスプレーの匂いが消える様、誰もいないときにでも、一度運転して置くことにしよう。
これで今年の夏の準備も万端だ。
おわりに
この方法をあみ出す前はキッチンシンクにて、雑巾で水拭きしながらホコリを取り除いていた。
でもホコリは中々取れず、やきもき。
水圧なら、ほぼ一発でホコリは取れてくれるので楽ちんだ。
もっと探してみる