挿し木をして2ヶ月も過ぎると、鉢の下の穴から根っこが飛び出るようになってきます。
そうなると「大きなポットに植え替えた方がいい」という話なので、いまよりも少し大きめのポットに苗木を移し替えてみることにします。
鉢のサイズを大きくすれば、根を大きく張ることができます。苗木が成長する手助けをしてあげましょう。
小さなポットから、少し大きなポットに植え替える手順
■BeforeとAfterの苗木
■既存のポットよりも大きなポットを用意する
ポリ鉢12cm(4号鉢)
黒丸 100個
シールにて明記。
ホームセンターでポットを購入。
値段 429¥
大きさはご自由に選んでください。
■植え替える前の苗をポットから抜く
ポットの穴から出た根っこ
■新しいポットに植え替えるイメージ図
根の様子
■水はけのいい土を新しいポットに入れる
高さを調整
元のポットから苗をぬいて、このように置きます。
高さが決まったら、
苗木のすき間に土を入れましょう。
わたしは苗木を移し土を入れ終えたポットを地面に軽く「トントン」とたたきました。
土の空洞(すき間)をなくすためです。
水をかけると土の密度が圧縮されて土が下がってしまうらです。
■植え替えを終えたポットの画像
植え替えたら、
たっぷりと水をかけてあげましょう。
お疲れ様でした。以上で終了です。
挿し木した当初の画像と約3ヶ月後の画像を比較
■6月下旬の写真
挿し木して数日後の写真です。
▼初回、挿し木を失敗した経験から独自の方法で挿し木に成功。
■9月上旬現在の写真
9月上旬の4合鉢に植え替える前の写真です。
中には「あまり成長が思わしくない苗」も混じってします。
でも穂先をよく見てください。
Vの字に枝別れして黄緑色の若葉が生えていますよね?
この時点で、9割近くが成功したといえるでしょう。
■植え替えを終えたら
直射日光の当たらない涼しい場所においてあげてください。
わたしは、シルバープリペット(親)生け垣の下に鉢植えを置いています。日よけとして「木の板」を立てかけています。
庭の南側に植えた生け垣を背にしてるので、半日陰になっています。
とりあえずこの状態で様子をみたいと思います。
▼他の記事でも画像をつかって比較しています。よかったら読んでみてください。
リンク挿し木77日目シルバープリペットの成長過程を画像で比較
おわりに
何とか、挿し木も順調に育てることができています。でも、まだどうなるのかは未知数です。また更新したいと思います。
元の小さい鉢は野菜の苗を買ったときのポットです。
どうせ大きな鉢に買いかえるのなら、最初っから大きなポットを買って植えた方がリスクはないのでは?と感じています。
やはり挿し木のポイントは、
「真夏の日ざし」「高い気温」から苗木を守ること。「水やりの仕方」も大事になるでしょう。
詳しくは、下の記事を読んでみてくださいね。
▼真夏の強い日ざしには注意が必要ですよ?
リンクシルバープリペット挿し木1ヶ月でわかった!しおれた原因と回復法
もっと探してみる