芝庭にブルーベリーは植えるな!良いことは何1つ無い

この記事は約3分で読めます。

ブルーベリーの木は間違っても、芝生の生えた場所に植えるのは止めましょう。

わたしは「管理が楽な庭造り」の一環として、ブルーベリーの木を、別の場所に移動することを考えた。

今回も、後で日時や様子などが分かる様、ブルーベリーの剪定を記録して置くことに。

剪定した枝で挿し木を開始した。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

芝生の真ん中にブルーベリーを植えてはダメな理由

芝生を張った庭に、ブルーベリーを植えてはいけない。

なぜなら芝生と枝が混在する状況になるからだ。

ブルーベリーを植えると、「サッカー」と呼ばれる枝が地面から生え広がっていく。

わたしは有ろうことか、芝生を張った庭の真ん中に植えてしまった。

緑の芝の真ん中にブルーベリー。何か絵になるし、ほっこり。良かったのは最初だけ。

数年すると状況は一変。

地面からニョキニョキと、次々に枝が生えてくる始末。これが実に厄介者。

わたしはその伸びた枝を毎年思いつきで切っていた。

ところが地面に残された「切れ残った枝」が固くなり、芝刈り機や草刈り機を使うときに大変邪魔になる。

そしてサッカーの生えたエリアに「チガヤ」と言うススキの様な多年雑草が生え、駆除しようにもなすすべもなく、無残な光景に。(画像下の枯れた草)

このままでは庭の最適化の足手まといだし、ブルーベリーの生育にもよろしくない。

ということで、当ブルーベリーの木を別の場所に移動を決意。

その手始めとして、枝の剪定をすることにした。

▼チガヤは史上最強に厄介な雑草

花壇が『ススキ』でぼさぼさ。草花は守りつつススキだけ枯らす技

植え替える前に剪定[2022/03/16]

ネットによると、植え替え時期は3月とのこと。

剪定した日は3月16日。この記事を書く本日は3月24日。まだ植え替えしていない。間に合うのか?は不明。

もしかしたら、来年に持ち越すかも知れない。

それでも剪定することで、小粒になった実を大きく実らせることが出来るという。

ツボミがついた枝を1本残して他はバッサリと

木の成長に欠かせない葉を早くつけるため、ツボミのついた枝1本を残し、細い枝は全て切った。

既にツボミが無数についてた。

▼枝は挿し木で増やせるらしいので、やってみたけど、失敗に終わった件。

ブルーベリーの挿し木に挑戦。3月でも育つのか?

おわりに

やろやろと思いながら、手つかずだった当ブルーベリーの木。

ようやく重い腰を上げることが出来た。

▼この記事の続き。

▼8月にブルーベリーの枝を「緑枝挿し」で挿し木した結果、成功した件。

ブルーベリーの緑枝挿しに成功。春に鉢増しで育てる

コメント

タイトルとURLをコピーしました