【今月の出来事】お小遣い内訳・支払い・断記録・身体に変化が起きた月[2023/05]

この記事は約4分で読めます。

今月は体調管理の月となった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お小遣い内訳

今月は家族へのイベントがいくつかあったので、毎月積み立てていたタンス預金から現金をチャージして使ったので入金が増えている。それでも2600円ていど残った。

キャッシュレス化をやっている中、現金で買い物をしたせいで小銭が出てしまい、小銭を使い切ろうと、買い物をしたら、余計に小銭が増えてしまった。1円を使うのは難しいなぁ。

子供が幼い頃や家を持つ前は家族そろって外食に出かけたりブランド物をプレゼントしていた時期もあったけど、本人も望まないので今はリーズナブルに抑えている。

毎月の家族費も貯まってきたので、もっと使ってもよかったが、予備としてとって置くことに。子供が働く様になれば少しはマシになるのだろう。今は我慢の時。

MacBook Air支払いカウントダウン

5,720円✕21回支払ったので残金17,160円。後3回。

先が見えてきた。

MacBookAirをネットで注文。どんな梱包で配送される?
MacBookAirをネットで買ったけど、どんな梱包で配達されるのか気になる人へ。中の商品を取り出した画像も合わせてお伝えします。中身が何なのか?分からないから大丈夫上の画像を見ての通り、箱の中身はわかりません。リチウム電池の表示があるので

断酒記録

断酒=964日(2年7ヶ月)

飲酒欲求はあったけどノンアルで凌いだ。

断酒で浮いたお金の存在は大きい。

もし酒もタバコも辞めてなかったとしたら、一体どうなっていたことやら・・

本当に月3千円で過ごした2ヶ月目の記録【こづかい3千円・月記】
実際にお小遣い3000円で過ごして2ヶ月経ちました。節約中の人は、「こんな人もいるのね」と思って見てください。▼前回の記事⇒節約のコツは悪い習慣を捨て同調圧力に負けないこと【こづかい3千円・月記】■今月の支出について。自分のTweetから引

毎日快便

みそヨーグルト生活をしてから毎日うんちが出ている。しかも1回も便秘は無し。下痢の日もあったけど、便秘よりはいい。

月の後半は生みそを摂らなくても便は出たので、おそらくヨーグルト単体だけでいいのかも知れない。

みそヨーグルトで便秘改善しました
結論からいうと、生みそ・ヨーグルトを食べ始めて、約1ヶ月経った辺りから便秘が解消した。みそヨーグルト=みそヨみそヨーグルト約1ヶ月で便秘解消前回、みそヨーグルト生活を1ヶ月やった結果を大まかにまとめると、トイレの平均時間は約11分。力んでや

腸活は続く

わたしが利用するスーパーのヨーグルトの賞味期限がまちまちなので、よく確認してから買うことにしよう。なるべく買い物に行かない様に3つ買う様にしているので。

ギター演奏のレベルが上った

ギター速弾き出来るまでの道のり

ギターの腕前が1段階昇格した様だ。約5ヶ月前に弾くフォームを変えたので、いまでも苦戦しているが、定着しつつある。

このギターのチューニングは通常よりも音が低いので、一般的な歌謡曲に合わせて弾けないから、もう1本ギター欲しいところ。それでも実際に弦を押さえる場所を工夫して遊んでます。

50歳のおっさんはギター速弾きに挑戦中
1972年性のおっさんです。わたしが最初にギターに触れたのは、中3の時。友達のギターだ。バンドの担当は一応ドラムではあるが、なぜか1本ギターが家にあったので、見様見真似。耳コピで遊ぶ程度。それが2011年に一念発起してギターを購入。それから

あぐらがかけない

また左側の足だけ、あぐらがかけなくなったので、整形外科に行ってきた。ところが痛み止めと湿布を処方されただけ。これで治るはずがない。別の病院を探すことにする。これは体の歪みから来ていると思う。

ネットで調べたら筋肉をほぐすといいらしいので、セルフマッサージをやったら、多少可動域が広がった。それでも根本的な解決ではないので、プロに診てもらう方が賢明なのだろう。

【自然治癒?】股関節の動く範囲がせまくなっていた状態が治ったのはなぜでしょう
■ピッタリとハマっている状態気がつくと、わたしは「あぐらをした状態」のとき、片方の足の付根が床につかないくなってました。ところが、先日、ストレッチをしてみると、その足の付根がピタッと床についたんですよ。いったい何ででしょう。「力仕事をしたか

「現状維持・先延ばし」の悪い癖が出てきた

「管理が楽な庭造り」を目指しておきながら掲げたモットーを放置している。というのも、日々筋トレだギターだと日課に捕らわれてしまい、気が乗らなくなっている。時間がもったいない。

そうはいっても自然は待ってはくれない。草が生えてしまう。そして6月は草の最盛期。結局は後で庭の管理に時間を奪われてしまうことだろう。これは時間とお金の問題もあるので、どうしたもやら。

とりあえず防草シートを買って、強制的に次の行動を起こせる様にしないと・・

夢実現のため『管理が楽な庭造り』へ軌道修正
人生も半世紀近く歩んでくると、その先の道を逆算して考えてしまうもの。収入が増えてからやることにしよう子供が大きく成ってからやろう定年してからにしよう多くの人は人生を先延ばしにしがちだ。でも今にしか出来ないこともあるし、今から準備して置かない

今月のスマホ使用量

節約モードで使うとギガ減らないので、月の後半からは高速モードにて使用。今月も相当余りそうだ。ギガ繰り越さなくてもいから料金下げて欲しい。

電話は仕事で使うことがメイン。ライン電話に出てくれない人が居るので今月は220円通話料が発生している。

220円程度ではあるが、支払い総額が上がると、せっかく格安携帯会社を利用している意味が無い気がして面白くない。それでも支払いは2000円以下に収まっているので良しとしよう。

おわりに

生きていると、必ず何かしか問題が起こるものだ。問題は、それをどうするのか?だ。

日記
スポンサーリンク
よろしかったらシェアして下さい
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました